ウィーラースクールジャパンでは、この夏、自転車が大好きな子どもたちの夏休みの夢を応援する「ウィーラードリームコンテスト」を開催しました。
「ウィーラードリームコンテスト」とは…、
「100kmのロングライドに挑戦したい」
「田舎のおじいちゃんの家まで自転車で里帰りしてみたい」
「目標のレースで入賞したい」
「補助輪をはずしてのれるようになりたい」
「ウィリーが出来るようになりたい」 …などなど、
今年の夏休みに向けて夢や目標をたて、それを実現するために、がんばった子どもたちを表彰しちゃおう! という企画。
子どもたちが自分で決めた夏休みの「夢(目標)」。
それを子どもたちを応援する、自転車界きっての子ども好き審査員の皆さんが審査して表彰。誰でも、どんなレベルの子でも気軽に参加できる、「ウィーラードリームコンテスト」
どんな結果だったか? だけではなく、
どれだけ目標に向かってがんばれたか? を評価するコンテストです。
主 催:ウィーラースクールジャパン 協 賛:SUNVOLT 他
というわけで、たくさんのご応募有り難うございました。
お待たせいたしました!
【 グランプリ 5名 】
天野 瑞樹くん(10歳)
『自転車で自宅から小田原城まで、往復100kmを走ります!』
上田真太郎くん(8歳)
『トラックのバンクを走れるようになり、500mを1分以内で走れるように!』
高橋 彩乃ちゃん(3歳)
竹中 希春ちゃん(9歳)
『全国小学生・中学生マウンテンバイク大会に出場して1位になる!』
保崎実智子ちゃん(10歳)
(50音順)
【 優秀賞 13名 】
内田 凛くん(9歳)・内田 樂くん(7歳)
駒井怜生くん(12歳)・高橋朔太郎くん(7歳)
田中愛佳理ちゃん(6歳)・田中一輝くん(10歳)
中島 渉くん(11歳)・中島 瞳ちゃん(9歳)
藤井 香名ちゃん(12歳)・藤井大和くん(6歳)
藤本 智仁くん(8歳)・安田 穣くん(11歳)
・安田 陸くん(5歳)
(50音順)
最優秀グランプリ(1名)には、表彰状とウィーラースクールプレミアムジャー ジ上・下セット(SUNVOLT製)
グランプリ(5名)には、ウィーラースクールプレミアムジャー ジ上・下セット
優秀賞(13名)には、記念品をプレゼントします。
賞品は、順次発送します。お楽しみに。
(ブラッキーさんが行く各地のウィーラースクールで直接授与もいたします。ご希望をお伝えください)
審査員

阿部良之
Bicicorsa AVEL 店長
元全日本ロードチャンピオン、シドニーオリンピック代表
当時世界最強と謳われた、イタリアの名門チーム「マペイ」に所属したなど数々の伝説を持つ元全日本ロードチャンピオン。毎年宇都宮で開かれるジャパンカップサイクルロードレース唯一の日本人優勝者でもある。
三度のメシより、子どもたちと遊ぶのが好き。

廣瀬佳正
宇都宮ブリッツェン ゼネラルマネージャー
元プロロードレーサー、ロードレース日本代表
名門シマノレーシングから飛び出し、生まれ故郷宇都宮で地域密着型プロロードレースチームを作り上げ、まさに自転車王国になろうとする栃木の礎を築いた立役者。
三度のメシより、子どもたちと遊ぶのが好き。

山本雅道
バイシクルファクトリーヤマモト 代表
元プロロードレーサー、ロードレース日本代表
ロードレースU23日本チャンピオンの座を二度も獲得した才能をいかんなく発揮し、エリート時代は数々のレースで優勝経験を持つ。ゴール前の勝負強さが際だった選手経歴を誇る。
三度のメシより、子どもたちと遊ぶのが好き。

ブラッキー中島隆章
ウィーラースクールジャパン 代表
全国で展開する、子ども自転車教室ウィーラースクールジャパンで、お笑いの名を欲しいままにする、金髪オヤジ。
三度のメシより、子どもたちと遊ぶのが好き。

WSJメンバー
ウィーラースクールジャパン スタッフ
全国で展開する、子ども自転車教室ウィーラースクールジャパンのスタッフたち。
三度のメシより、子どもたちと遊ぶのが好き。
お問い合わせ
電話 0771-75-5055(ウィーラースクールジャパン事務局)
メール こちら(ウィーラースクールジャパン事務局)